更新日:
ワンポイントアドバイス
修理中にレンタカーを借りたいが費用はどうなる?

私の住んでいる町では、マイカーが唯一の移動手段。もし、事故を起こして車を修理に出すことになったらその日から生活に支障をきたしてしまいます。
修理中に代車としてレンタカーを借りた場合、その費用は自動車保険で支払われるのでしょうか。
修理中の出費をカバー!「レンタカー費用等補償特約」で代車も安心
レンタカーを借りると1日1万円近くかかり、修理が長引くと、思わぬ出費になってしまいます。
修理工場によっては、まれに修理期間中の代車を「サービス」として無料で貸し出すところもあるようですが、最近はほとんどおこなわれなくなりました。
でも、「レンタカー費用等補償特約」をつけておけば、代車としてレンタカーを借りた場合でも、実際に支払った額(ただし限度額・日数制限あり)が保険から支払われます。
1日あたりの保険金額は自分の車と同程度のレンタカー料金を参考にして決めます。保険会社によっても補償内容や規定が異なります。
ワンポイントアドバイス
- 相手に100%の過失がある時は、代車費用も相手が補償してくれますが、こちらに過失がある場合は補償されたとしてもごく一部分です。こんなとき、レンタカーの費用が自分の保険から出ると助かります。
- 保険会社がサービスを提供(レンタカーなどを手配)した場合には支払われない事もございます。
- また、最近では指定の修理工場に入庫すれば無料で代車を貸し出すサービスを提供する 保険会社も増えています。