更新日:

ワンポイントアドバイス

軽自動車から普通自動車に乗り換えると任意保険料も変わる?

自動車の乗り換え

私は今、軽四輪乗用車に乗っているんですが、普通乗用車に乗り換えたいと思っています。ずっと無事故を続けて現在16等級なのですが、割引はどうなるのでしょうか?

img_s

車の乗り換えと等級について

たとえ車種(排気量)が違っても、一定の範囲内であればノンフリート等級はそのまま引き継ぐことができますので、早々に解約をしてしまわないように気をつけてください。

ちなみに、自家用5車種(普通乗用車、小型乗用車、軽四輪乗用車、軽四輪貨物車、小型貨物車)&自家用普通貨物車(最大積載量0.5トン以下)、自家用普通貨物車(最大積載量0.5トン超2トン以下)と特種用途自動車(キャンピング車)の範囲内なら、基本的に「車両入替」を行うことができます。

保険期間の途中で入れ替える場合、残りの保険期間はお車に応じた保険料差額を払込むだけ(もしくは返還)でOKです。

ワンポイントアドバイス
  • 「車両入替」も「中途更改」も、無事故割引の等級だけでなく、割増の等級も引き継ぐことになります。

その他「無事故を続けていると保険料は安くなる!」カテゴリのアドバイス

よく見られているおすすめコラム