1. ドコモスマート保険ナビ
  2. 自動車保険
  3. 自動車保険選びのアドバイス
  4. ロードサービス、事故対応など各社の提供サービス比較一覧

ロードサービス、事故対応など各社の提供サービス比較一覧

自動車保険11社のロードサービス、無料搬送距離、事故対応などの比較一覧

自動車保険のロードサービス、レッカー搬送距離、宿泊費用サポート、帰宅・移動費用サポート、事故対応などの無料サービスを一覧にしてご紹介。契約前にサービス内容をしっかり把握しておくと、契約中に発生したまさかのときに必ず役に立ちます。
※一部有料の補償サービスもございます。詳細は各保険会社にお問い合わせください。なお、バイク保険のロードサービスもまとめて掲載しています。

  1. 表示項目を絞れます
保険会社 東京海上日動 ソニー損保 三井ダイレクト損保 アクサダイレクト チューリッヒ チューリッヒ SBI損保 あいおいニッセイ同和損保 損保ジャパン セゾン自動車火災 おとなの自動車保険 イーデザイン損保
商品名 トータルアシスト自動車保険 ソニー損保の自動車保険 三井ダイレクト損保の自動車保険 アクサダイレクト総合自動車保険 ネット専用自動車保険 スーパー自動車保険 総合自動車保険※※ タフ・クルマの保険 THEクルマの保険(個人用自動車保険) おとなの自動車保険 イーデザイン損保の自動車保険
証券
紙の証券発行 - ○詳細 ○詳細 ○ - ○詳細 ○詳細 ○ - - ○詳細
ロードサービス
レッカー搬送無料距離
(または費用補償)
1回の走行不能につき
15万円を限度※に実費払い。
※応急処置費用と運搬費用と
合計で15万円が限度
100km ・保険始期日が2023年1月1日以降のご契約
100km
・保険始期日が2022年12月31日までのご契約
50km
35km 100km※
※「ロードサービス費用特約」を付帯した場合
100km 50km 1回の事故等につき
お支払いする限度額は30万円
(車両保険をセットする場合は、
車両保険金額の10%または
30万円のいずれか高い金額)
1回の走行不能につき
15万円を限度※に実費払い。
※応急処置費用と運搬費用と
合計で15万円
1回の走行不能につき
15万円を限度※に実費払い。
※応急処置費用と運搬費用と
合計で15万円
100km
指定修理工場搬送時は
距離無制限
○ ○ ○ ○ ○※
※「ロードサービス費用特約」を付帯した場合
○ ○ ○ ○ ○ ○
ロードアシストサービス ロードアシスト クイックサポート ロードサービス ロードサイドサービス カートラブルクイックサービス※
※「ロードサービス費用特約」を付帯した場合
カートラブルクイックサービス ロードサービス ロードアシスタンスサービス ロードアシスタンス 応急処置等 ロードサービス
帰宅・
移動費用サポート
帰宅費用サービス 帰宅費用サービス 緊急帰宅費用サポート 帰宅費用サービス 帰宅費用/移動費用サポート※
※「ロードサービス費用特約」を付帯した場合
帰宅費用/移動費用サポート 帰宅費用サービス 帰宅・移動費用サービス 帰宅費用サービス 移動費用サービス
宿泊費用サポート 宿泊費用サービス 宿泊費用サービス 緊急宿泊費用サポート 宿泊費用サービス ホテル代サポート※
※「ロードサービス費用特約」を付帯した場合
ホテル代サポート 宿泊費用サービス 宿泊費用サービス 宿泊費用サービス 宿泊費用サービス
事故対応
受付窓口 24時間365日の事故受付体制 24時間365日の事故受付体制 24時間365日の事故受付体制 24時間365日の事故受付体制 24時間365日の事故受付体制 24時間365日の事故受付体制 24時間365日の事故受付体制 24時間365日の事故受付体制 24時間365日の事故受付体制 24時間365日の事故受付体制 24時間365日の事故受付体制
事故現場
駆け付けサービス
○ ○ ○
受付窓口
外国語対応
○詳細 ○詳細 ○詳細 ○詳細 ○詳細 ○詳細 ○詳細
提携修理工場 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
代車無料
サービス
○
(指定修理工場入庫の場合)
○
無料代車サービス
○
(指定修理工場入庫の場合)
○
(指定修理工場入庫の場合)
○
(レンタカーサポート)
○
(レンタカーサポート)
○
(指定修理工場入庫の場合)
○
(指定修理工場入庫の場合)
○
(指定修理工場入庫の場合)
○
(指定修理工場入庫の場合)
○
(指定修理工場入庫の場合)
修理後搬送・
引取り費用サービ
修理後車両搬送・
引取り費用サービス
修理後車両搬送・
引取り費用サービス
車両搬送費用サポート 修理後車両搬送・
引取り費用サービス
ピックアップサポート ピックアップサポート 修理後車両搬送・
引取り費用サービス
修理後車両搬送・
引取り費用サービス
修理後車両搬送・
引取り費用サービス
修理後車両搬送・
引取り費用サービス
修理後車両搬送・
引取り費用サービス
その他 レンタカー等諸費用アシスト 電話交代サービス 修理後納車時の無料洗車サービス 情報提供サービス
その他
サービス・
特長
メディカルアシスト(サービス) 即日安心365サービス メッセージサービス 安心更新サポート 全国をカバーしたサポート体制
介護アシスト(サービス) 1事故1担当者チームサポート制 1事故1担当制
訪問サービス

東京海上日動

利用条件 車両搬送・応急対応・レンタカー費用等補償特約(15日)
本特約には「ロードアシスト」および「レンタカー等諸費用アシスト」がセットされ、ご契約のお車について、事故・故障・盗難等により必要となる「車両搬送費用」「緊急時応急対応費用」「レンタカー費用」「車両引取費用」「代替交通費用」の補償をご提供します。また、事故や故障時のレッカー搬送、お車のトラブル時の応急対応等のサービスをご提供します。
※付帯サービスは原則として無料でご提供します。
※サービスのご利用にあたっては、事前に東京海上日動にご連絡ください。事前のご連絡なく独自に手配されますと、サービスの提供を行うことができません。
※車両搬送費用、緊急時応急対応費用、レンタカー費用、車両引取費用、代替交通費用については「車両搬送・応急対応・レンタカー費用等補償特約(15日)」の規定に従い保険金をお支払いします。

ロードアシスト(自動セット)
1.車両搬送費用補償・車両搬送サービス 事故・故障・盗難等により走行不能となった場合に、修理工場等までレッカー搬送を行い、レッカー搬送に必要な費用(車両搬送費用)を1回の事故等について2.と合計で15万円を限度にお支払いします(「車両搬送・応急対応・レンタカー費用等補償特約(15日)」による補償の対象となる費用については、保険金としてお支払いします。)。
※搬送先の修理工場等について、東京海上日動が事前に承認した場合は、無制限とします。
2.緊急時応急対応費用補償・緊急時応急対応サービス 事故・故障やバッテリー上がり等の車両自体に生じたトラブルにより走行不能となった場合の緊急時応急対応費用(原則東京海上日動が事前に指定した業者での対応費用に限ります。)を1.と合計で15万円を限度にお支払いします(「車両搬送・応急対応・レンタカー費用等補償特約(15日)」による補償の対象となる費用については、保険金としてお支払いします。)。※部品代および消耗品代を除きます。
3.付帯サービス 燃料切れ時ガソリン配達サービス
ご契約のお車が道路上で燃料切れとなった場合に、ガソリン(レギュラー、ハイオクに限ります。)または軽油を10リットルお届けします。なお、ご契約のお車が電気自動車またはガソリン・軽油を燃料としないお車の場合は、充電または燃料の補充が可能な場所まで搬送します。
※保険期間中(長期契約の場合は1保険年度中)に1回ご利用いただけます。

おクルマ故障相談サービス
ご契約のお車の故障や車両のトラブルでお困りのときに、整備有資格者がお電話でアドバイスします。
レンタカー等諸費用アシスト(自動セット)
4.レンタカー費用補償 レンタカー費用補償
事故・故障・盗難によりご契約のお車の代替としてレンタカーを借り入れるための費用(レンタカー費用)を、補償日額5,000円を限度に補償します。レンタカーを借り入れた日からその日を含めて15日目までに借り入れた日数が限度です。事故の場合はレッカー搬送の有無を問わず補償します。
※東京海上日動が指定するレンタカー会社、または事前に承認するレンタカー会社において借り入れるレンタカーに限ります。

事故 故障 補償日額 (上限) 補償日数 (上限)
走行不能によるレッカー搬送 あり なし あり なし
レンタカー費用の補償 ○ ○ ○ × 5,000円 事故:15日
故障:15日

※法令等により走行してはいけない状態で自力走行により修理工場等へ入庫した場合、保険金はお支払いできません。ただし、「レンタカー等諸費用アシスト利用規約」に従いサービスとしてレンタカーをご提供します。
5.その他の諸費用補償 事故(パンク等のタイヤのみに生じた損害を含みます。)・故障によりご契約のお車が走行不能になり修理工場等へレッカー搬送された場合(自力走行は含みません。)や、ご契約のお車が盗難された場合に、以下の費用を補償します。(バッテリー上がり等の車両自体に生じたトラブルは対象外です。)
車両引取費用
ご契約のお車の修理完了後の納車費用またはご契約のお車の引取りに必要な1名分の往路交通費を補償します(1回の事故等について10万円を限度に補償)。
代替交通費用
自宅、ご契約のお車の出発地または当面の目的地まで移動する交通手段をご案内し、費用を補償します(1回の事故等について5万円を限度に補償。タクシー利用は1回の事故等につき3万円を限度に補償)。

ご利用にあたっての主な注意点
※「ロードアシスト」、「レンタカー等諸費用アシスト」には一定のご利用条件やご利用上限額があります。詳細は「ご契約のしおり(約款)」に記載の「ロードアシスト利用規約」および「レンタカー等諸費用アシスト利用規約」をご参照ください。また、サービスの内容は変更・中止となる場合があります。
※「走行不能」とは、ご契約のお車が動かなくなった状態、または法令等により走行してはいけない状態をいいます(例:車が大破して動かなくなった、夜間でライトが急に点灯しなくなった、雨天時にワイパーが作動しなくなった等)。雪道や砂浜、ぬかるみ等でスリップして抜け出せない状態は、補償・サービスの対象外です。
※「レッカー搬送」にはキャリアカー、車両積載車による搬送やけん引専用ロープによるけん引等も含みます。
※「ロードアシスト」、「レンタカー等諸費用アシスト」のサービスは、東京海上日動がJAFまたは提携会社を通じてご提供します。

東京海上日動
詳細情報を確認

東京海上日動
お見積もり・お申し込み

※保険会社のお申込サイトに遷移いたします。お客さまのご意向と同じであれば、利用規約・個人情報の取扱いについて同意のうえ上記ボタンを押してください。

ソニー損保

応急作業サポート ソニー損保は、以下4大トラブルについて作業時間に制限なく対応します。
  • バッテリー上がり
  • キー閉込み
  • パンク(スペアタイヤへの交換)
  • ガス欠(ガソリン代はお客さま負担)
レッカーサポート
  • ソニー損保指定の修理工場(【S・mile工房(※)】など)の場合は距離の制限なく無料
  • お客さまご指定の修理工場の場合は100kmまで牽(けん)引無料
※【S・mile工房】について詳しくはソニー損保のウェブサイトやサービスガイドをご覧ください。
自宅駐車場内での無料対応 ○
脱輪 レッカー車1台で対応可能なもの、タイヤ1本まで無料
帰宅費用 ○
外出先で契約車両が自力走行不能になった場合、搭乗者全員分(※)お支払いします。
※車検証記載の定員数限度
宿泊費用 ○
外出先で契約車両が自力走行不能になった場合、搭乗者全員分(※)お支払いします。
※車検証記載の定員数限度
その他特長・特典等 1事故1担当者+チームサポート制
クラブオフサービス
レジャー・宿泊施設などを優待価格でご提供
  • ロードサービスは、ソニー損保の提携会社から提供されます。
  • ロードサービスのご利用にあたっては所定の条件があり、お客さまに費用負担が発生する場合等があります。
  • 詳しくはソニー損保のウェブサイト上にある「ロードサービス利用規約」などをご覧ください。
※応急作業サポートについて、現場での応急作業による解決が困難な場合はレッカーサポートでの対応になることがあります。
※ドコモスマート保険ナビ提供のご契約者サービスはソニー損保のご契約者への提供はございません。

SA17-222

ソニー損保
詳細情報を確認

ソニー損保
お見積もり・お申し込み

※保険会社のお申込サイトに遷移いたします。お客さまのご意向と同じであれば、利用規約・個人情報の取扱いについて同意のうえ上記ボタンを押してください。

損保ジャパン

利用条件 自動車保険「THE クルマの保険」

「ロードアシスタンス特約」
(自動付帯)
  • ご契約の自動車が事故・故障またはトラブルにより走行不能となった場合に発生したレッカーけん引費用および応急処置費用をお支払いします。
    (保険金支払限度額:15万円)
    ※JAFなどを手配する前に、ロードアシスタンス専用デスクにご連絡いただき、損保ジャパン指定の修理工場などへのレッカーけん引の場合に限り「無制限」となります。
  • 30分程度の応急処置
    ※30分程度で対応できない場合は、有料となる場合があります。
「ロードアシスタンス
宿泊移動費用特約」
(自動付帯)
  • ご契約の自動車が事故・故障またはトラブルにより走行不能となり、かつレッカー車などで運搬された場合に発生した宿泊・移動費用をお支払いします。
    (宿泊費用の保険金支払限度額:1事故1被保険者につき、1万円)
    (移動費用の保険金支払限度額:1事故1被保険者につき、2万円)
「ロードアシスタンス特約」
の具体例
  • バッテリー上がり時のジャンピング
  • キー閉じこみ時の鍵開け
  • パンク時のスペアタイヤ交換
  • 溝に脱輪した場合の引上げ(クレーン作業を含みます)
  • ガス欠時の給油サービスは、1保険年度1回限り、最大10Lまで無料。

損保ジャパン
詳細情報を確認

損保ジャパン
お見積もり・お申し込み

※保険会社のお申込サイトに遷移いたします。お客さまのご意向と同じであれば、利用規約・個人情報の取扱いについて同意のうえ上記ボタンを押してください。

三井ダイレクト損保

事故対応サービス三井ダイレクト損保の3つ安心
親身なサービス 事故専任担当制
1事故ごとに人身事故・物損事故の専任スタッフが責任をもって担当します。

被害事故専任担当
保険適用にならない被害事故についても、お客さま専任のスタッフが親身に相談にあたります。

対人・対物示談代行
法律知識や医療知識にも詳しい事故解決のプロが、お客さまに代わって示談交渉を行います。

搬送・引取費用
1事故10万円を限度にお支払いします。
身近なサービス 24時間事故受付
24時間365日、年中無休で事故の受付を行います。

安心の事故対応時間
365日19時まで初期対応を行います。
初期対応後もご契約者さまからの事故に関するご照会・ご相談に、平日17時まで対応します。
休日でも安心のサービス 休日安心の事故対応時間
三井ダイレクト損保は休日にも19時まで初期対応を行い、対応結果をお客さまにご報告します。

休日お客さま急行
対人・搭乗者傷害・自損事故傷害・人身傷害の入院事故については、ご要望により、休日の事故でもお客さまのもとに急行します。 (21時までご利用いただけます。)

レッカーサービス 三井ダイレクト損保(ロードサービスセンター)が指定する修理工場まで…距離制限なし
お客さまが修理工場を指定される場合…
  • 保険始期日が2023年1月1日以降のご契約
    100km
  • 保険始期日が2022年12月31日までのご契約
    50km
車両トラブル緊急対応サービス キー閉じ込み(カギ開け)
バッテリー上がり(エンジンの再始動/保険期間中に1回)
パンク(スペアタイヤへの交換作業)
落輪引き上げ(2万円(税込)までの引き上げ作業)
ガス欠(10Lお届け/ガソリン代有料)
※継続の場合:ガス欠時のガソリン代10リットル無料(保険期間中で1回)
自宅駐車場内での無料対応 ○
脱輪 2万円まで
帰宅費用/移動費用サポート 車両保険の保険金が支払われ、かつ、お車が自力走行不能になった場合に発生する臨時帰宅費用を、1事故1名あたり2万円を限度を限度にお支払いします。
ホテル代サポート 車両保険の保険金が支払われ、かつ、お車が自力走行不能になった場合に発生する臨時宿泊費用を、1事故1名あたり1泊1万円を限度にお支払いします。
その他サービス・特典等 故障電話相談サービス
車が不具合の時、整備士等が電話でアドバイス

ガソリンスタンド案内サービス
ガソリンスタンド情報を案内

レンタカー案内サービス
レンタカーを優待価格(有料)で利用できるレンタカー会社を案内

GPS位置情報サービス
GPS位置情報通知
ロードサービスをご利用いただく際、旅行先など見知らぬ場所でも、事故・故障現場を正確に特定することにより、迅速なサービスのご提供をいたします。

2022年11月1日現在

三井ダイレクト損保
詳細情報を確認

三井ダイレクト損保
お見積もり・お申し込み

※保険会社のお申込サイトに遷移いたします。お客さまのご意向と同じであれば、利用規約・個人情報の取扱いについて同意のうえ上記ボタンを押してください。

アクサダイレクト

レッカーサービス 事故・故障でお車が自力走行不能となった場合、レッカーが出動し現場から事故受付・ロードサービスセンターが指定する最寄り修理工場まで距離の制限なく無料で牽引いたします。ただし、お客さまが修理工場を指定される場合は、35km(二輪・原付については50km)を限度に無料で行います。
応急作業
(ロードサイドサービス)
  • バッテリーあがりの応急作業・点検・交換(保険期間中1回のみ)
  • ガス欠時の燃料補給作業(保険期間中1回のみ、ガソリン代実費)
  • 雪道スタック引出し作業
  • エンジンオイル・冷却水補充作業
  • スペアタイヤ交換作業・タイヤ周り点検(バイク保険はサービス対象外)
  • インロック開錠(カギ開け)(バイク保険はサービス対象外)
自宅駐車場内での
無料対応
○
落輪引き上げサービス 落差1m以内までの落輪引き上げを行います。
※すべての車輪の落輪は除きます
帰宅費用サービス 外出先での事故または故障により、車が自力走行できなくなった際、当日または翌日に帰宅される場合の交通費を、搭乗者全員分をお支払いします。
  • グリーン車等の合理的でない経路・方法は対象外です。
  • レンタカー利用の場合、サービス利用者と同クラスの車両となり、使用時間は24時間を限度とします。
  • 帰宅費用または宿泊費用サービスのいずれか一方のご利用となります。
宿泊費用サービス 外出先での事故または故障により、車が自力走行でなくなった際、当日帰宅不可能な場合に、搭乗者全員分の宿泊費を1泊までお支払いします。
  • 原則ビジネスホテルクラスまでの利用となります。
  • 宿泊費用または帰宅費用サービスのいずれか一方のご利用となります。
修理期間中の無料代車 指定修理工場での修理期間中につき代車(車種の指定はできません。)を無料で提供します。
※代車をご使用中のガソリン代および高速代等は、お客さま負担となります。
※バイク保険は対象外です。
その他サービス・特典等 修理後車両搬送・引取り費用サービス
外出先での事故または故障により自力走行不能となった車両を最寄り修理工場にて修理完了後、車両の搬送又は引取りをご希望される場合、次のいずれかのサービスをご提供いたします。

  • 車両搬送費用サービス
    修理完了後のお車をお客さまの指定先へ搬送します。
    ※バイク保険は対象外です。
  • 車両引取り費用サービス
    お客さまご自身が修理工場までお車を引き取りに行かれる場合は、お1人さま分の片道交通費に限り、50,000円(税込)を限度としてお支払いします。
  • ペット宿泊費用サービス
    当日帰宅不可能な場合に、ご契約のお車に乗車のペットの宿泊費を1泊までお支払いします。
  • <2年目以降のグレードアップサービス>
    アクサダイレクトでのご契約2年目以降の方にはさらにパワーアップしたサービスを提供します。
  • ガス欠時の燃料補給作業(保険期間中1回のみ)
    ガソリン(ハイオク可)または軽油を10リットルまで無料でご提供します。

※上記のAXAプレミアムロードサービスは概要をご説明しております。各サービスには所定の条件があり、ガソリン代や特殊作業料金など一部実費が必要となる場合もあります。また、サービスのご利用にあたりましては、必ず事前に事故受付・ロードサービスセンターへご連絡ください。詳細はパンフレット、ご契約後にお届けするサービスガイド等をご確認ください。

AT3897-17Y-3703

アクサダイレクト
詳細情報を確認

アクサダイレクト
お見積もり・お申し込み

※保険会社のお申込サイトに遷移いたします。お客さまのご意向と同じであれば、利用規約・個人情報の取扱いについて同意のうえ上記ボタンを押してください。

チューリッヒ <ネット専用自動車保険>

利用条件 「ロードサービス費用特約」を付帯した場合
(ご契約のお車が走行不能になったことにより被保険者が負担した次の費用に対し、以下の保険金をお支払いします。)
詳しくは約款、重要事項説明書をご確認ください。

カートラブルクイックサービス トラブルの際の応急処置(30分程度)について対応します。

【主な事例】
  • バッテリー上がり時のジャンピング作業*1
  • 鍵の開錠(一般シリンダー)*1
  • スペアタイヤ交換
  • ボルトの締め付け
  • 脱輪引き上げ
*1保険期間中1回まで <応急処置費用保険金>
レッカーサービス 最寄りの修理工場または当会社の指定する場所へ牽引します。
〈搬送費用保険金〉
ホテル代サポート 当日一泊の宿泊費用をサポートいたします。
臨時に宿泊せざるを得なかったために、被保険者が、走行不能事故の発生した地の最寄りのホテル(ビジネスホテルクラス)に宿泊した場合。
〈宿泊費用保険金〉
帰宅費用/移動費用サポート 帰宅するための費用をサポートいたします。〈帰宅費用保険金〉
目的地に移動するための費用をサポートいたします。〈移動費用保険金〉
ピックアップサポート お車の修理後、お車を引き取る為に要した費用をサポートいたします。
〈引取費用保険金〉
レンタカーサポート 緊急に代車が必要な場合、24時間ご利用いただけます。
〈レンタカー費用保険金〉
キャンセル費用サポート 目的地に向かう途中でのお車の事故や故障により生じた旅行契約等の、キャンセル費用を50,000円までお支払いします。
〈キャンセル費用保険金〉
ペットケアサービス 帰宅が出来ない場合、ペットにかかる費用を10,000円までお支払いします。
〈ペットホテル費用保険金〉

A-211118-4

チューリッヒ
詳細情報を確認

ネット専用自動車保険
お見積もり・お申し込み

※保険会社のお申込サイトに遷移いたします。お客さまのご意向と同じであれば、利用規約・個人情報の取扱いについて同意のうえ上記ボタンを押してください。

チューリッヒ <スーパー自動車保険>

利用条件 スーパー自動車保険 全契約者

無料レッカーサービス チューリッヒ保険会社指定優良工場まで無制限
(お客さま指定の工場の場合は100kmまで)
応急処置 時間制限無し、ガス欠は10L無料(年1回)
自宅駐車場内での無料対応 ○
脱輪(落車は除く) タイヤ/本数無制限
帰宅費用 搭乗者全員分/限度額なし(乗車定員を上限)
宿泊費用 搭乗者全員分/限度額なし(乗車定員を上限)
代車費用 指定優良工場での修理期間中の代車を無料で提供
その他サービス・特典等
  • 指定優良工場に入庫した場合、引取・納車無料
  • 1事故専任担当者制
  • WEB上での保険金支払い状況照会サービス
  • レンタカーサポート
    緊急的な代車としてレンタカー手配。24時間まで無料
  • ピックアップサポート
    自宅までの搬送費用を全額補償
  • キャンセル費用サポート
    キャンセル費用を5万円まで補償
  • ペットケアサービス
    事故・故障で帰宅できない場合は…
    • 現地でのペットホテル費用およびペットホテルまでの交通費をサポート。
    • お出かけ前にお預けになったペットホテルやシッターの延長料金(10,000円を上限)をサポート
  • カートラブルクイックサポート
    キー閉じこみ時の施錠(年1回)、バッテリー上がり時のジャンピング(年1回)等

A-211118-4

チューリッヒ
詳細情報を確認

スーパー自動車保険
お見積もり・お申し込み

※保険会社のお申込サイトに遷移いたします。お客さまのご意向と同じであれば、利用規約・個人情報の取扱いについて同意のうえ上記ボタンを押してください。

SBI損保

利用条件 全契約

無料レッカーサービス ロードサービスデスクで指定する最寄りの修理工場まで距離無制限
(お客さま指定の工場などの場合は50kmまで)
30分以内緊急対応サービス 代表例:バッテリージャンピング、パンク時のスペアタイヤ交換、鍵閉じ込み時の鍵開け、ガス欠時、ガソリンまたは軽油10L無料
※バッテリージャンピングはトラブル現場を問わず、保険期間内で1回まで無料
※ガソリン補給はトラブル現場を問わず、保険期間内で1回に限り無料提供
自宅駐車場内での無料対応 ○
脱輪 車輪3輪の引き上げ・引き降ろし作業が無料サービスの対象となります。
縁石等への乗り上げ時の引き降ろしサービスもあり。
帰宅費用 公共交通機関の費用は無制限。レンタカー代は最大24時間まで(*)
*交通費および宿泊費は、一旦お客さまにてお立替が必要となります。
タクシー代については原則としてトラブル発生現場最寄りの駅まで、または、帰宅/目的地までの移動が困難で宿泊をせざるをえない場合に宿泊施設までの移動および宿泊施設から宿泊施設最寄り駅までおよびご自宅最寄り駅からご自宅までにかかった金額を支払います。レンタカー代は、同等以下のクラスのお車に限ります。
※レッカーサービスを利用した場合に限り無料サービスの対象となります。
宿泊費用 1回の事故・故障につき1名あたり15,000円上限/1泊まで。
*予定宿泊は対象外となります。
※レッカーサービスを利用した場合に限り無料サービスの対象となります。
代車費用 事故による損害をSBI損保安心工場(指定修理工場)で修理している期間中の代車を無料で提供
その他サービス・特典等
  • 被害事故相談サービス
  • マイページ上での保険金お支払照会サービス

【Webサイトでのサービス】
  • Eメールでのご連絡サービス
  • 駆けつけナビ
    スマートフォンなどで、お客さまとロードサービス実施業者の位置情報・到着予測時間を確認することができるサービスです。
    ※到着予測時間は、道路状況により、実際の到着時間と前後する場合があります。
  • LINEのトーク上での事故受付サービス

※SBI損保安心ロードサービスは、SBI損保の提携する会社が提供いたします。
※各種サービスには限度額の設定や、サービス対象外となる場合などがあります。サービスの詳細・提供条件などについてはサービスガイドおよびWebサイトをご確認ください。

2022年4月 22-0043-12-018

SBI損保
詳細情報を確認

SBI損保
お見積もり・お申し込み

※保険会社のお申込サイトに遷移いたします。お客さまのご意向と同じであれば、利用規約・個人情報の取扱いについて同意のうえ上記ボタンを押してください。

セゾン自動車火災

おとなの自動車保険

※各種ロードアシスタンスは、「ロードアシスタンス特約」をセットされたお客さまが対象となります。(有料)

ロードアシスタンス
利用条件 「ロードアシスタンス特約」をセットされたお客さま(年間約1,200円)

30分程度の応急処置費用 ご契約のお車が事故、故障、トラブルにより自力走行不能となった場合に、現場に急行し、応急処置を行ないます。なお、応急処置に要した費用は、1回の走行不能につき15万円を限度(※)に実費をお支払します。

【主な事例】
  • バッテリー上がり時のジャンピング作業
  • 鍵の開錠(一般シリンダー)
  • スペアタイヤ交換
  • ボルトの締め付け
  • 脱輪引き上げ
など

※応急処置費用と運搬費用と合計で15万円が限度となります。
(注)部品、消耗品、チェーン脱着作業費用、バッテリーの充電費用などは補償の対象とはなりません。ただし、2018年1月1日以降補償開始契約から、お客さまがJAF会員で、ロードアシスタンス特約をセットした場合は、応急処置の際の部品代・消耗品代を4,000円を限度にお支払いします。(保険期間中1回)
レッカーけん引
(運搬費用)
ご契約のお車が事故、故障、トラブルにより自力走行不能となった場合で、応急処置ができないときに、走行不能となった場所から最寄りの修理工場等までレッカーけん引を行います。なお、レッカーけん引に要した費用は、1回の走行不能につき15万円を限度※に実費をお支払します。
※応急処置費用と運搬費用と合計で15万円が限度となります。

※2018年1月1日以降補償開始契約から、セゾン自動車火災保険指定の修理工場等にレッカーする場合、運搬費用の限度額15万円は適用しません。
宿泊・移動費用 「レッカーけん引」のお支払対象となる事故が発生した場合に、現場付近のホテルなどの宿泊施設の宿泊費用(1名につき1万円限度)や、他の交通機関でお住まいなどに移動するための移動費用(1名につき2万円限度)をお支払いします。
ガス欠時の給油サービス 燃料切れにより走行不能となった場合に燃料を最大10リットルまで無料でお届けします。
※ご利用は1年間に1回のみとなります。

※2018年1月1日以降補償開始契約から、お客さまがJAF会員で、ロードアシスタンス特約をセットした場合、燃料切れ時の給油サービスは保険期間中2回までお受けいただけます。

事故対応サービス
利用条件 全契約者

(1)全国を網羅した事故対応サービス網 損保ジャパンの全国約240ヶ所のサービスセンターと連携した安心の事故対応システムにより快適なカーライフをサポートいたします。
(2)土、日、祝日を問わない事故対応 土・日・祝日も事故対応の専門スタッフが事故に関する初期対応を行います。代車の手配や、修理工場・医療機関への連絡もお任せください。
※夜間は事故受付のみとなります。
(3)ALSOK事故現場安心サポート もしもの事故のとき、全国約2,400ヶ所の拠点からALSOK隊員がかけつけ、事故状況の確認や警察への届け出等をサポートします。
※かけつけサービスが提供できない場所や一部サービス内容が限定的となる場合があります。
(4)専任担当制 お客さまへの進捗報告などは、専任の担当者よりご連絡いたします。専任担当者が事故相手との連絡や工場、病院、相手方保険会社との調整など、迅速・丁寧に対応します。担当者とのご連絡方法も、電話・メール・マイページなどお客さまのニーズに合わせてお選びいただけます。
(5)示談交渉サービス お客さまに責任が発生する対人・対物賠償事故の場合、相手方との示談交渉を代行させていただきます。専任スタッフに安心してお任せください。
※相手の方がセゾン自動車火災保険による示談交渉サービスに応じない等の一部の場合で、示談交渉を行うことができない場合があります。

セゾン自動車火災
詳細情報を確認

セゾン自動車火災
お見積もり・お申し込み

※保険会社のお申込サイトに遷移いたします。お客さまのご意向と同じであれば、利用規約・個人情報の取扱いについて同意のうえ上記ボタンを押してください。

イーデザイン損保

利用条件 全契約

無料レッカーサービス イーデザイン損保指定の最寄りの修理工場までの場合は距離制限なし
(お客さま指定の工場などの場合は100kmまで無料)
※事故や故障の発生日が2021年12月13日以前の場合は、レッカー無料けん引距離は60kmまでとなります。
応急対応サービス 代表例:バッテリージャンピング、パンク時のスペアタイヤ交換、鍵閉じ込み時の鍵開け、ガス欠時、燃料切れ時ガソリン配達、各種オイル補充、ボルトの増す締め、各種バブル・ヒューズの交換、その他30分以内の作業
※「燃料切れ時ガソリン配達サービス」は保険期間中1回に限ります。「応急対応サービス」のバッテリーのジャンピングに、回数制限はございません。
※事故や故障の発生日が2021年12月13日以前の場合は、保険期間中1回となります。
引き上げ・引き降ろしサービス 落輪(※1)や縁石に乗り上げてしまったとき(※2)、お車の引き上げ、引き降ろし作業を行います。
クレーンを使用した場合の費用はお客さまのご負担となります。
※1 落輪とは、道路から1m以内の下方(側溝や用水路など)へ車輪を踏み外した状態をいい、全ての車輪が落輪している状態は含まれません。

※2 乗り上げとは、縁石や中央分離帯などの障害物へ乗り上げた状態であり、かつ、いずれかの車輪が道路上(車道・歩道・縁石)に接している状態をいいます。
セコム事故現場急行サービス
  1. イーデザイン損保の自動車保険は、すべてのご契約にセコム事故現場急行サービスが無料でついています。
  2. お客さまからイーデザイン損保にご依頼いただくと、24時間365日、セコムの緊急対処員がいち早く事故現場へかけつけ、救急車の手配や警察への連絡のほか、レッカーやタクシーの手配などを行い、お客さまをサポートします。
  3. 現場・車両の写真撮影や相手方からのヒアリングを行うなど、事故解決に必要な情報を収集してイーデザイン損保へ連携します。
    ※1 ケガ人の救護や警察への連絡は先にお客さまにてお済ませください。終わっていない場合は、セコムの緊急対処員がサポートします。
※2 一部エリアや事故現場の状況によって、写真撮影のサービスを提供できない場合があります。
その他サービス・特典等
  • 故障相談サービス
  • 情報提供サービス
    知らない土地で事故にあったときなどに、お近くの宿泊先、帰りの交通手段、レンタカー会社やガソリンスタンドなどの情報をお電話でご案内します。なお、ご利用に伴い発生する費用の実費はお客さま負担となります。

イーデザイン損保
詳細情報を確認

イーデザイン損保
お見積もり・お申し込み

※保険会社のお申込サイトに遷移いたします。お客さまのご意向と同じであれば、利用規約・個人情報の取扱いについて同意のうえ上記ボタンを押してください。

ドコモスマート保険ナビで自動車保険を簡単比較

保険料は保険会社直接の契約でも代理店を通しても同じです!

それならたくさんの特典が付くドコモスマート保険ナビで契約しませんか?

サービス充実のドコモスマート保険ナビでお見積もり!

無料!自動車保険を比較する

  • インターネット割引がある自動車保険会社

  • 早期割引(早割)がある自動車保険会社

  • e証券割引がある自動車保険会社

  • 自動車保険の保険会社の財務状況を一覧表示

  • 自動車保険の保険会社別の事故処理体制を一覧表示

  • 自動車保険の保険会社のその他のサービスを一覧表示

  • 自動車保険の保険会社の保険会社格付けを一覧表示

  • companies that can accept accident reports in foreign languages 2020年8月3日現在

  • ぬかるみで動けなくなってしまった

    ぬかるみで自動車が動けなくなった場合どうすればいいの?

  • 脱輪してしまった

    自動車の脱輪やキーを閉じ込めてしまった!

  • 高速道路でのトラブル

    高速道路の通行券を紛失したときや高速道路の合流の際のハプニング

  • チャイルドシート

    レンタカーでのチャイルドシートや車酔いする家族とのドライブのときの、ハプニング対応事例

  • 冬のトラブル

    車中での仮眠のときや冬のトラブル回避にまつわる、ハプニング対応事例

  • Twitter
  • Facebook
  • はてブ
  • Pocket
  • LINE

よく見られているおすすめコラム

  • 車中での仮眠のときや冬のトラブル回避にまつわる、ハプニング対応事例
  • 高速道路の通行券を紛失したときや高速道路の合流の際のハプニング
  • 自動車の脱輪やキーを閉じ込めてしまった!
  • ぬかるみで自動車が動けなくなった場合どうすればいいの?
  • レンタカーでのチャイルドシートや車酔いする家族とのドライブのときの、ハプニング対応事例

ドコモスマート保険ナビで契約すると、もれなく付くサービス

  • 1 クラブオフプラス
  • 2 ホームアシスタンスサービス
  • 3 弁護士無料電話相談
  • 4 無料ロードサービス
  • 5 交通安全お守り進呈
保険料は直接契約された場合と変わらないのでお得!

ドコモスマート保険ナビで自動車保険を簡単比較

自動車保険はドコモスマート保険ナビに相談でOK

保険料は保険会社直接の契約でも代理店を通しても同じです!

それならたくさんの特典が付くドコモスマート保険ナビで契約しませんか?

サービス充実のドコモスマート保険ナビで
お見積もり!

無料!自動車保険を比較する

この画面は概要を説明したものです。取扱商品、各保険の名称や補償内容は引受保険会社によって異なります。「契約概要」「注意喚起情報」「その他重要事項」等をご覧ください。また不明な点がございましたら、取扱代理店または引受保険会社にお問い合わせください。

※株式会社ドコモ・インシュアランスは、上記保険会社の保険取扱代理店であり、当サイト上で保険契約締結、または保険契約締結の媒介を行います。

TOP