夏だけのチャンス!自動車保険を比べて、もっとお得に!一括比較見積もりキャンペーン
キャンペーン応募手順
-
トップページやマイページから一括比較見積もりボタンを押下してください。(dアカウントでログインを行うと便利!)
-
お車の情報やメールアドレスなどの条件を入力してください。
-
自動車保険の一括比較見積もりで各社の試算結果(保険料)が表示されれば応募完了!
キャンペーン応募要項
応募期間
2025年7月1日(火)~2025年9月30日(火)
賞品内容
コメダ珈琲店 eギフト1000円
キャンペーン期間中にドコモスマート保険ナビの自動車保険一括比較見積もりを利用されたお客さまの中から抽選で300名様に「コメダ珈琲店 eギフト1000円」をプレゼントします。
初めて一括比較見積もりをされた方は、当選確率が2倍になります。
応募条件
1.自動車保険の一括比較見積もりを利用し『一括比較見積もり結果』が表示されること
2.連絡可能なメールアドレスが登録されていること
発表・発送方法
キャンペーン期間終了の翌月中(10月)に抽選を行います。
ギフトメールは11月中旬以降を予定しており、お見積もり時にご登録されたメールアドレス宛に株式会社ドコモ・インシュアランス(noreply@docomo-insurance.co.jp)より送信いたします。
なお、当選者の発表はギフトメールの送付をもってかえさせていただきます。
- ドメイン指定受信または迷惑メールの設定をされている場合、株式会社ドコモ・インシュアランス(noreply@docomo-insurance.co.jp)からのメールを受信できるように設定してください。
注意事項
- お電話でのお見積もり、瞬間!比較見積もりのご利用は当キャンペーンの対象外となりますので、ご注意ください。
- お車の種類やお見積もり条件によっては、お見積もりいただけない場合がございます。その場合は、当キャンペーンの対象外となります。
- 賞品の獲得を目的とした不正が発覚した場合、当選権利は無効とさせていただきます。
- 当選権利を当選者以外の方に譲渡することはできません。
- 当キャンペーンや賞品は予告なく変更・中止となる場合があります。
- 日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。
- e-mailアドレスの誤りなどの事由で賞品が送信できない場合、賞品受領の権利を無効とさせていただきます。
- 登録情報の削除依頼をされた場合は、当キャンペーンの対象外となりますので、ご注意ください。
- 本キャンペーンに関して応募者が被った損害または損失などについては、当社の故意または重過失に起因する場合を除き、当社は一切の責任を負わないものとします。
ギフトチケットのご利用について
- 一部の店舗(高岳店、白雲店、港店)ではご利用いただけません。
- チケットは1回のお会計で複数枚ご利用できます。
- チケットは1枚につき、1回限りのご利用となります。
- チケット利用ではお釣りはでません。
- チケットでのコメカチャージはできません。
- チケットには有効期限があります。チケット画面にて期限をお確かめの上、有効期限内にご利用ください。
- スマートフォンのeギフトチケット専用画面でのみご利用いただけます。画面コピーや、印刷ではご利用いただけません。
- チケットの現金交換はできません。
- お客さまの許可なく第三者に使用された場合であっても、チケットの再発行はいたしかねます。
- 店舗の通信状況により、ご利用いただけない場合がございます。
キャンペーンに関するお問い合わせ
キャンペーンに関するお問合せは、株式会社ドコモ・インシュアランスまでご連絡ください。
customer@docomo-insurance.co.jp
- 頂いたご相談への回答は、翌営業日以降のご連絡となる場合がございます。
契約者専用サービス
保険料は保険会社直接の契約でも代理店を通しても同じです。
それなら特典が付くドコモスマート保険ナビで契約しませんか?
- ドコモスマート保険ナビ提供の契約者専用サービスは、ソニー損保とドコモの自動車保険のご契約者さまへの提供はございません。
ドコモスマート保険ナビの日/今月のおすすめ/毎月プレゼント
ドコモスマート保険ナビの「自動車保険/バイク保険/火災保険」のご契約者さま限定!
毎月抽選で「お買い物券」や「コンビニ無料引換クーポン」などのデジタルギフトがその場で当たります!
もっと見る
クラブオフプラス
全国の有名ホテルやレジャー施設のご優待、話題の映画や舞台・美術館などの前売り券の割引をはじめとした各種サービスを提供しております。国内外20万以上の施設やサービスでご利用いただけます。
もっと見る
暮らしの法律相談ダイヤル
日常生活の様々なご相談ごとについて、弁護士に無料で電話相談ができます。(予約制) 例えば、「親が高額な商品を契約してしまったが、取り消せますか?」といったトラブルについて、アドバイスが受けられます。
もっと見る
A-250617-05
25a20