
損害保険ジャパン株式会社

THE すまいの保険
2025年9月より「弁護士費用特約」を新設!
充実の補償と業界最大規模の事故サポート体制でお客さまに「安心」・「安全」をお届けします。
- 本記載は始期日が2025年9月1日以降のご契約のご説明です。
損保ジャパン火災保険の特徴
自然災害をはじめワイドな補償が頼もしい!
火災をはじめとするさまざまな災害から日常生活の思いもよらないリスクまで、大切な建物・家財を幅広くお守りします。24時間万全の補償で安心をご提供します。
復旧に付随して発生する費用(復旧付随費用)もしっかり補償!
復旧費用だけでなく、復旧付随費用もまとめて損害保険金としてお支払いします。
事故が起きると復旧費用だけでなく、その他諸費用が発生します。『THE すまいの保険』では復旧付随費用として上記の費用を損害保険金としてまとめてお支払いします。
万全のサポート体制でもしもの時も安心!
- 豊富な保険金サービス拠点とLINEによる迅速な保険金支払い
速やかな事故対応に向けて火災保険・地震保険専門の保険金支払いネットワークを各地に展開しています。
24時間いつでもご連絡が可能なLINEで事故・トラブルのご連絡から、保険金請求手続きまで完結可能です。操作もカンタンで便利!なため、もしもの時も安心です。 - 住宅修理トラブルがあった時は弁護士等に相談可能!
悪質な住宅修理業者との契約トラブルを解決するために支出した弁護士費用や弁護士等への法律相談費用・書類作成費用をお支払いする特約を新設しました。
保険の対象に建物が含まれているご契約には当該特約が自動セットされます。
建てかえ時の費用も補償可能に!
※損保ジャパン独自のアンケート結果
THE すまいの保険では、住宅に7割以上の損害※が発生し、新築に建てかえた場合に、建てかえ費用をお支払いする特約を開発しました。
建物の「協定再調達価額」と「保険金額」が同額であるご契約には当該特約が自動セットされます。
- 保険の対象である建物について、協定再調達価額に対する損害の額の割合が70%以上100%未満の場合
充実のサービスをすべてのプランで無料セット!「すまいとくらしのアシスタントダイヤル」
日常生活やお住まいのトラブル等でお困りの際に、専門業者を手配しての応急処置や、お電話でのご相談等に対応するサービスです。
水まわりのトラブル応急サービス
居住建物内(専有・占有部分)の水まわりトラブル時に、水濡れを止めるための応急処置を無料で行います。
かぎのトラブル応急サービス
居住建物内(専有・占有部分)の玄関かぎ紛失時など、一般的な住宅かぎの開錠・破錠等を無料で行います。
防犯機能アップ応援サービス
すまいの防犯機能アップに役立つ、ピッキングに強い錠や、防犯センサーなどの設置業者を紹介します。
介護関連相談サービス
介護に関するさまざまなご相談に対して、電話でお応えします。
健康・医療相談サービス
健康・医療に関するさまざまなご相談に対して、電話でお応えします。
住宅相談サービス(原則予約制)
すまいの維持管理やリフォームなど、すまいに関するさまざまなご相談に対して電話でお応えします。
法律相談サービス(原則予約制)
さまざまな法律相談に対して、弁護士が電話で適切なアドバイスを行います。
税務相談サービス(原則予約制)
さまざまな税務のご相談に対して、税理士が電話で適切なアドバイスを行います。
空き家相談サービス(原則予約制)
空き家の管理、活用、売却のご相談に対して、電話でお答えします。
どんな事故が多いの?
火災保険の保険金支払実績を見てみると、平均支払額ランキングでは火災が第1位ですが、事故件数ランキングでは水災・風災・雪災などの自然災害や、水濡れなどの日常のアクシデントが火災よりもずっと上位に。(火災は事故件数ランキングでは第6位です。)
住まいを守るためには、幅広い備えが大切です。
実際のデータで必要な備えを考えましょう!


〈2022年度個人用火災総合保険 保険金支払実績〉より
- 平均支払額とは、2022年度に個人用火災総合保険でお支払いした保険金の支払額の平均額です。
- ランキングには地震保険の保険金支払実績(事故件数、平均支払額)は含まれません。
家財の支払事例について
自然災害による高額損害から、日常の事故による損害まで、家財のさまざまな事故を補償します。
支払保険金額 | ||
---|---|---|
風災 | 平成30年台風21号 | 2,000万円 |
水災 | 豪雨の土砂災害による家財の流失 | 1,340万円 |
出典:一般財団法人消防防災科学センター 災害写真データベース
万が一に備え、補償内容について改めてご確認ください。
地震保険・水災補償のおすすめ
地震の補償や水災、洪水などへの補償はついていますか?自然災害が増加する中、「万が一」は誰でも起こりえます。
参考データに記載の通り、水災・風災・雪災などの自然災害は事故件数が非常に多いです。現在補償の対象となっているか是非ご確認ください。
家財の補償のおすすめ
家財は思っている以上に高額です。(参考データに記載の「家財の支払事例について」をご確認ください。)
補償の対象が「建物のみ」のご契約では、家財の損害に対しては保険金が支払われません。現在加入中の保険の「補償の対象」を今一度ご確認ください。
「THE すまいのハザードマップ」をご活用ください!
「THE すまいのハザードマップ」とは、損保ジャパンが公的機関等の各種データや保険金支払データを用いて独自に作成した、オリジナルのハザードマップです。
損保ジャパンのお見積もりをご依頼いただくと「THE すまいのハザードマップ」も一緒にお付けします。是非下記ボタンよりお見積もりをご依頼ください。
ドコモスマート保険ナビの評価
「THE すまいの保険」5つの特長
- 1.自然災害をはじめとしたワイドな補償
火災をはじめとするさまざまな災害から日常生活の思いもよらないリスクまで、24時間万全の補償で大切な建物・家財を幅広くお守りし安心をご提供します。 - 2.もしもの時も安心の万全の事故サポート体制
豊富な保険金サービス拠点とLINEによる迅速な保険金支払いや住宅修理トラブルがあった時は弁護士等への相談が可能! - 3.建てかえ時の費用も補償可能!
住宅に7割以上の損害(注)が発生し、新築に建てかえた場合に、建てかえ費用をお支払いする特約をご用意しています。 - 4.復旧付随費用もしっかり補償!
復旧費用だけでなく、復旧付随費用もまとめて損害保険金としてお支払いします。
「評価済保険」を導入しているため、万が一の事故の際には実際の損害の額を全額補償します。ご契約時から年月が経過し、建物が古くなっている場合でも安心です。 - 5.充実のサービス「すまいとくらしのアシスタントダイヤル」をすべてのプランで無料セット!
日常生活やお住まいのトラブル等でお困りの際に、専門業者を手配しての応急処置や、お電話でのご相談等に対応するサービスです。 - (注)保険の対象である建物について、協定再調達価額に対する損害の額の割合が70%以上100%未満の場合
契約者専用サービス
保険料は保険会社直接の契約でも代理店を通しても同じです。
それなら特典が付くドコモスマート保険ナビで契約しませんか?
- ドコモスマート保険ナビ提供の契約者専用サービスは、ソニー損保とドコモの賃貸火災保険のご契約者さまへの提供はございません。
ドコモスマート保険ナビの日/今月のおすすめ/毎月プレゼント
ドコモスマート保険ナビの「自動車保険/バイク保険/火災保険」のご契約者さま限定!
毎月抽選で「お買い物券」や「コンビニ無料引換クーポン」などのデジタルギフトがその場で当たります!
もっと見る
クラブオフプラス
全国の有名ホテルやレジャー施設のご優待、話題の映画や舞台・美術館などの前売り券の割引をはじめとした各種サービスを提供しております。国内外20万以上の施設やサービスでご利用いただけます。
もっと見る
暮らしの法律相談ダイヤル
日常生活の様々なご相談ごとについて、弁護士に無料で電話相談ができます。(予約制) 例えば、「親が高額な商品を契約してしまったが、取り消せますか?」といったトラブルについて、アドバイスが受けられます。
もっと見る
承認番号:SJ24-09707
追認日:2025/06/20